村上春樹『1Q84』をどう読むか?
批評家が語るハルキ
図書館で借りた本。
あの『1Q84』を35人の批評家や文学者があらゆる視点で語る河出書房からの一冊。
・エレベーターは井戸を逆さにしたもの
・短編小説の「貧乏な叔母さんの話」が底にある?
・"Qv2はQuestionのQなのと、『阿Q正伝』のQなのかも?
・リトル・ピープル= 顔のないモブ的な右翼のこと?
・SF的にはロジックはデタラメ by 大森望
・発展途上国の通過儀礼みたいなものとしての「ムラカミ文学」
・ちなみにこの本は"Book3"が出る以前の論評集。
まさかBook3で牛河が主人公になる章があるとはみんな思ってもみない感じ笑
調べてみると、Book1は2009年に発売されたらしく、もう14年も経つらしい・・・。
また読み返してみたくなったな。
今日はそんな感じで。
かわなみ