「On Cloud6」のシューズを買った感想
オン・クラウド6のスニーカー
2年前に購入した靴が、もう履き古してクタクタになってきたので、最近流行の「On」のシューズを京都髙島屋の靴屋さんで買ってみた。
外観はこんな感じ。
2025年の3月にリリースされた、新製品らしい。
写真は Midnight | Ink のカラーでダークな青のイメージ。
アイコニックなルックはそのままに、履き心地がさらにアップ。全体の設計を見直し、形状と構造を刷新した結果、快適さやクッション性、安定感に一層磨きがかかりました。
履き心地はかなり良くて、包まれる感じが気持ちよい。
これで大阪万博で歩き回ったり、行列の待ち時間でも疲れることなく過ごせそう。
ジャスト26.0cmで、僕の幅広の足でもいい感じ。
最近気づいたけど、やっぱり右足の方がほんの少しサイズが大きいのよね。
右だけが気持ち詰まり目な気がする、けど全然許容範囲かな。
昔は近くのアルペンアウトドアでも購入できたのに、今は京都なら髙島屋でしか買えないようになってるみたい。
下手にあちこちで売るよりも、おしゃれなところでブランディングした方がいいのかも?
店員さんと話をすると、やっぱり海外(特にヨーロッパ)の人が買っていくことが多いんだとか。
昔はランニングシューズなんて派手でダサいイメージしかなかったけれど、onもHokaもかなり洗練されてて好き。
東京でもかなり流行っているみたいだし、 あと小説家の村上春樹もonのシューズを履いてるんだとか。
ナイキの経営がわりと不調らしいけれど、 トランプ関税だとかアメリカへの幻滅だとか、その辺も影響してるだろうね、とか思ったりも。
今日はそんな感じで。
かわなみ
Link
Instagram | Bluesky | 川並大樹のLIFELOG