「UFC BJJ」と銘打ってブラジリアン柔術の大会が組まれるらしい。
リアリティー番組の放送も
あの総合格闘技の団体であるUFCで、ブラジリアン柔術の大会が「UFCBJJ」と銘打って始まるらしい。
「UFC BJJ: Road to the Title」とわりと本気で試合の開催に取り組むらしく、YouTubeでドキュメンタリーやリアリティーショー的なものも配信されるんだとか。 もしアメリカのケーブルテレビで放送されるなら、一般層にも届きそうな感じ。
・UFC BJJ: Road to the Title Promotion
インスタグラムやYoutubeの投稿を見た感じ、とりあえずは柔術というよりはノーギ(グラップリング)の大会をやる感じなのかなと。
マイキームスメシ(自分でも知ってるぐらい有名な選手)やRerisson Gabrielという選手がコーチとなって、柔術家を育成していき、 トーナメント的なことをするらしい。
組技系の格闘技がUFCで特集されるほど、アメリカで市民権を得てきてるだな~とちょっと不思議な感じ。
あまりノーギの選手とか詳しくないけれど、
これに関してはたぶん一般人でも楽しめるようにしてくれるはずなので、真面目に試合をみてみようかなと。
今日はそんな感じで。
かわなみ
Link
Instagram | Bluesky | 川並大樹のLIFELOG