新しく知った言葉を記録する試み(2024年12月)
2024年12月の月間チャレンジについて。
今月は、新しい語彙を記録することにしました。
日常生活や読書をして見つけた、
初めて知ったことばや概念、意味があやふやだったワードなどを書き残していこうかなと。
- Day1
空闊
- Day2
ポスト・リテラシー
- Day3
pastor
- Day4
沖天
- Day5
早苗饗(さなぶり)
- Day6
coy smile
- Day7
病葉(わくばら)
- Day8
耽美主義
- Day9
山号寺号
- Day10
infuriate
- Day11
dynastiy
- Day12
山号寺号
- Day13
riotous
- Day14
Pragmatist
- Day15
Pragmatist
- Day16
Pragmatist
- Day17
haul(買い漁り)
- Day18
whisk(泡だて器)
- Day18
バヌアツの法則
- Day19
忿恚(ふんい)
- Day20
disengage
- Day21
朱欒
- Day22
カキストクラシー
- Day23
demure
- Day24
dearth
不十分な供給
- Day25
蒙古斑
- Day26
店子(たなこ)
- Day27
象嵌
- Day28
測鉛
- Day29
肌理(きめ)
- Day30
ランブル・ストリップ
- Day31
殻斗
とりあえず、一カ月更新できた。
古い本読んでたら、知らない言葉にたくさん出会えるなと。
かわなみ
・月間チャレンジを習慣づけることにした。
→ https://kawanamidaiki.com/gekkann-challenge-matome-blog-ikkagetsu-1month/
先月の記録はこちらより。
・俳句や季語を楽しむ日記(2024年11月)
→https://kawanami.me/haiku-saijiki-kigo-diary-2024-11/
過去記事